こんにちは ^^

みなさん御無沙汰しています。。       
10月28日からブログの更新をしていませんでした       
ブログの更新もしていないのに毎日多くのみなさんが来て閲覧してくれてまして       
ありがとうございました       
       
今日はバイクのエンジンオイル交換その他もろもろの作業を       
 バイク屋さんに作業してもらいました。。       
       
まずはオイル交換♪ 

f:id:zzr1400_888:20150119144855j:plain

 

      
       
オイル交換を済ませると同時に車高調整前回の車高調整してから       
 色々乗ってみましたがさすセッティングをしてるうちにちょっと車高を上げすぎた感が・・・・       と言う事で再調整♪

f:id:zzr1400_888:20150119153641j:plain

       
       
そしてどちらかと言うとここからが今日のメインのお話       
       
2012年の年末にバッテリーを入れ替えたのです。。       
 そ時のログはこちら~       

http://zzr1400-888.hatenadiary.jp/entry/20121230/1356803190

    
このSHORAIバッテリーちょっと鉛系(ノーマル車両についてるバッテリー)のバッテリーに比べて       
使用上の注意がありまして・・・・       
       
出かける際にメインスイッチONにして数分(5分~15分)してからエンジンを掛けないとならないのです。。       
一度エンジンがかってしまえば普通にエンジンをかける事が出来るのです が      
このリチウムフェライト系のバッテリーは気温が低くなると急激にバッテリーの電圧が低下してしまうみたいで  自分と同じようで寒いのが苦手の様です。。           

     
自分の場合借家暮らしの為シートをかぶせて青空駐車ですので気温の低下とともに電圧も急降下       
去年SHORAIバッテリー専用の充電器を購入しメンテナンス充電する事により幾分エンジンのかかるまでの時間は短くなりました。       
       
ですが気温の下がった朝エンジンを掛けようとして一番長くてエンジンがかかるまで40分近くかかる事もありました。       
       
       
今回はバッテリキーパーなるものを巻いて見る事にざっくり言ってしまうと断熱材みたいなもの 

f:id:zzr1400_888:20150119160942j:plain

 

f:id:zzr1400_888:20150119161711j:plain

 

     
リチウムフェライトバッテリーは鉛のバッテリーと違いバッテリーが作動している時は熱を発生しないので       
断熱材を巻いても発火する事は無いので大丈夫!!       
       
さてどんな結果になる事か       
今からちょっと楽しみです。。


それとですがおととしの夏ごろにメニエール病にかかってしまい年々発作の出る回数が多くなり
去年の秋口から頻繁に発作が出る事になりバイクに乗る事が怖くなりあまり乗らなくなってしまいました。。
自分の場合気圧の変化で発作が出るようです。。
今後あまり更新出来なくなると思いますが、出来る限り更新(無理せず)して行きますね ^^